夢はありますか?
会社をどんどん大きくしていきたいという夢がある
もともと奈良県の出身で、親が転勤族だったので4歳か5歳くらいに神奈川の方に引っ越して、そこからアメリカに4年半ほどいました。中学になってからまた日本に戻ってきて、公立の中学に行き、高校は東京都の私立の無名校に行って、そこから現役で東大に合格して、というような感じですね。大学ではオーケストラをやっていまして、コントラバスを担当していました。法学部に所属していたのですが、その活動とアルバイトに力を注いでいて、勉強はやっていなかったですね。その後、新卒採用でマクビーに入社しました。
就活の軸みたいな話をすると、3つありました。まずベンチャー企業であることというのが1つで、2つ目は海外展開を視野に入れていること、
3つ目が法令順守できている会社であるかというような軸で見ていました。ベンチャー企業というのは、実力主義やそういう類のものを掲げていて、かつスタートアップの比較的人数の少ない小さな会社がよかった、というようなところですね。メガベンチャーなどは見ていませんでした。
会社をどんどん大きくしていきたいという夢や目標があって、だからこそ小さい会社に入ってそこを大きくしていくというのがワクワクするなあと思っていたし、その方が仕事を楽しめるなというように感じていたので、そのような会社を探していました。色々見ていた中で、結論から言うとマクビーには全てがあったという感じですね。
就活の軸でみていた点を全て満たしていたということです。他の企業はどこかしらが欠けていることが多くて、まさに自分が求めているものが全てあったというところで決めました。