なぜマクビーに入社されたのか教えてください
もっと小さなところで自由に色々なことをやってみたかった
大きく3つありますね。一つ目に、前の会社も大好きでいまだに交流もありますし良いところがたくさんあるのですが、会社が大きくなってきたフェーズで新人の頃よりもがむしゃら感が薄れてきて、もっと小さなところで自由に色々なことをやってみたいなと思ったのが一つです。二つ目ですが、私はもともとエンジニアになりたかったのですが、新卒で入社した会社でエンジニアよりも営業が向いているからということでずっと新規開拓の営業をしていました。雑誌の編集者になりたかったこともあり、何かを作るということに昔からずっと興味はありました。とはいえ営業の方が向いているということは自分でもわかるので、マクビーでも営業を続けています。しかし、この規模感でエンジニアを10数人抱えていると、作る側になれなくても作るのをサポートすることには携われますし、そのサービスを拡販するということもできると思ったのが入社を決めた二つ目の理由ですね。
理由の三つ目は、これはエピソードになってしまうのですが実は私はマクビーに履歴書を書いて、というような入社の仕方をしていないんです。エンジニア部長の高原さんと会って、そこから社長を紹介されて、その二人と何回か飲んでいるうちに信頼できそうだから年収とかある程度交渉して上がるのであれば行ってみようかなと。二つの条件にも合致していたということが挙げられますね。転職も別に考えてしていたわけではなくて、前の会社で満足はしていましたが、やりたいことをベースに新たにチャレンジしてみようかなという中で、たまたまそこにその条件に合致する会社が舞い込んできたというような形です。